夏休み お知らせ 巣鴨 美容室 baboo

🍉babooの夏休み🍉

10月にとらせていただきます!

 

10月17日(月)〜10月21日(金)の5日間

となります。

ご迷惑おかけしますが

よろしくお願いいたします!!

お休み前後は混み合うことが予想されますので

お早めのご予約、ご協力お願いいたします🌟

 

 

babooスタッフ一同

7月 baboo スタッフ 定休日

🌟baboo定休日🌟

5日、11日、12日、19日、26日

🌟アシスタント🌟

魚住→20日

カバ→8日、22日、25日

時松→4日、21日

金谷→27日

 

🌟アシスタント齋藤出勤日🌟

18日、24日

 

となります!

よろしくお願いいたします🌟

金谷画伯、、、 巣鴨 美容室 baboo 看板作り

こんにちは🐤YUKAです

 

金谷にbabooの黒板をかいてもらったんです。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ???

 

スタッフの似顔絵??

  • image

 

手が無いのね。

うん、カバは似てるね。

 

金谷はなんか

あごが溶けてるけど眉毛とか似てるね、自分だしね。

オーナーも黒ひげ危機一髪みたいだね。

私は園児みたいでいい帽子。

眉毛ぐー👍

 

 

ねえねえ

魚住2人いない??!

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目がない方は輪郭が魚住。

 

右の方は顔が魚住。

 

 

、、、時松は??

 

これ右のが時松なのか!?

 

 

魚住は目がどうしたのだ!!

 

くり抜かれている!!!image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう好きだぜ!!!image

 

 

 

LINE@はじめました

 

 

お友達になってね!!

 

 

金谷!なってくださいと

 

書かなければっ!!

なってね!!って!

 

 

はい。なってください(^ν^)

食べても食べても太らない! 巣鴨 美容室 ハビッツクロ2470

こんにちは🐤 ユカです

以前お知らせした、食物繊維たっぷりの

ハビッツクロ2470!!imageimage

飲みはじめて一週間以内にお腹に変化が!

私は1日1回しか飲んでいませんが

変化がでました!!

そもそも始めたきっかけは

糖質制限ダイエットで

痩せたくないところも痩せてしまったので笑

沢山食べて、残すところは残して!

その他スッキリっ!!

以前、

糖質制限で5キロマイナス。

その後毎晩、大盛りご飯を食べたり 間食したりして少し太ってからしぼろう作戦!!

沢山沢山食べても全く体重が増えません。

むしろ2キロ痩せました!

きっと大盛りご飯食べずに、間食もしていなかったら5キロは減っているかも、、。

お客様にも気付いていただいてますー!

(o^^o)

残すところ残して

スッキリしたい方!!

小林までー!!!

image

はじめまして!

 

皆さんこんにちは、こんばんは。

今年の5月に入社しました、アシスタントの金谷(カナヤ)です。

初めましての方も多くいるので、私の自己紹介をさせて頂きます。

 

文京区生まれ文京区育ちの23歳です。

好きなことは、旅行、庭園巡り、釣り、写真、ファッション、、、家の中よりも、外に出かける方が好きです。

最近では、お休みを利用して、旅行に行くことを楽しみにしています。

6月は三重県と愛知県に行ってきました。
伊勢神宮でパワーを頂き、名古屋で庭園や美術館を巡り、とっても満喫してきました。

ゆるーい、ノープランの一人旅がとても好きです。笑

オススメの旅行先があったら、是非教えてください。

 

それでは、元気に明るく笑顔で、お待ちしております。

よろしくお願い致します!

ここだけの話 毎日のシャンプーに物足りなさをかんじてませんか?

こんにちは^_^

竹田です。
今回は自宅でのシャンプーの際に毎日利用しているシャンプーブラシの紹介です。

頭皮をまんべんなく隅々まで洗いたい方ジェルネイルや爪の長さが原因で毎日のシャンプーに物足りなさを感じてる方抜け毛、薄毛にお悩みの方シャンプーブラシ、本当にオススメです‼️
買うだけでもダメで、毎日定期的に使って良さを、わかっていただきたいです。
最近は比較的、シャンプーブラシの認知度も上がり数百円〜数千円のモノ、電動・手動のモノいろいろと種類が豊富になってきました。
ただ選択肢が増えると、どれを選択して使うべきか正直悩みます。
「買ったけど使ってない」とか、「あまり気持ちよくないから」といった声を多く耳にするので今日は皆さんが悩まない様に一つだけ紹介いたします。

 

それは”MUCOTA(ムコタ)”というメーカーの”NEWスキャルプマッサージャー”という商品です。

image
*商品サイズ

100mm×65mm×75mm

オススメポイントの紹介‼️

①材質

頭皮と接する部分がシリコンで出来ているので、思い切り洗っても頭皮が傷つかない。(ゴム、合成樹脂の製品は個人的にあまりオススメしません。)
②使い心地

持ちやすい設計に加えて、頭皮に当たるシリコン部分が柔らかすぎず、硬すぎない。

お値段は¥2376です^_^

私はたくさんの(数十種類)のシャンプーブラシを、使ってきたのでこのブラシのコスパの高さはお墨付きです。
シャンプーブラシランキングも作ろうかと思いましたがやめました。
あえて、本当に良い一品を推します❣
自信を持ってムコタのシャンプーブラシをオススメします^_^
気になる方はスタッフにぜひお問い合わせ下さい^_^

感銘を受けた事 ネパール野球巣鴨美容室

image

こんにちは^_^

竹田です。

梅雨なのに雨が降らず酷暑が続いているので皆さん熱中症等に気をつけて下さい。

今日は学校の先生のお客様から感銘を受けるお話しを聞かせて頂きました。

皆さん、ネパールという国は知っていますか?

私も名前は聞いた事あるけど、あまり知りませんでした。

ネパールという国はカースト制度という階級が分かれていて今尚、様々な差別が存在しているそうです。

そんな差別を野球を通して、皆の心を一つにして差別をなくそうと活動しているお客様に話を伺い、お客様の熱心な想いや行動力にとても感銘を受けました。

そしてネパールの子供達や野球の練習風景の写真を見させて頂き、彼らの表情の中に純粋に一生懸命生きる事の大切さを感じました。

皆で力を合わせて一つの目標に向かう事は時にとてつもないパワーを秘め、本当に皆で力を合わせられたら奇跡すら起こりうると思います。

結果云々よりも全員で団結する一体感は何ものにも変えがたいモノがあります。

自分の店に置き換えて考えると、本当に全員が同じ方向を向いて、全力で一つの目標に向かって全力で向かってるか、というと正直足りない所があるかもしれません。

社員全員が自分の店(会社・チーム)だと思える様な店作りを目指してやっていきます。

足りない所を補う為に、私自身が日々感謝の気持ちを忘れずにチームに貢献していきたいとおもいます。

社会に貢献する一美容師として、大切な事を気付かせてくれた出来事でした。

先生に感謝です。image

image

*野球の日本代表の侍ジャパンもネパール野球を公式ブログで応援しています。

https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20150418_1.html

クリック出来ない方は  侍ジャパン ネパール で検索してください。

炭酸美容で老化をストップ!巣鴨 美容師

image

 

 

こんにちは。

竹田です^_^

本日は今、流行りに流行っている炭酸が、なぜ良いのか説明します^_^

みなさん、エイジングサインを見て見ぬふりしてませんか?

私も見て見ぬふりを、し続けてます(T . T)

そこで健康面はもちろん、美容の面でも効果が注目されているのが「炭酸」です。

炭酸の美容効果のヒミツは「血のめぐり」にあります。

お肌や頭皮が炭酸を取り入れると、炭酸は分子がとても小さいため、皮膚から吸収した場合でも肌を通り抜け、血管に到達。

血管を広げ、血のめぐりを促します。
炭酸は二酸化炭素なので、その部分が酸素不足になり、血管を広げて酸欠を防ぎます( ^ω^ )
そして、血のめぐりが良くなると3つの良い事があります。

まさに一石三鳥☺️

①細胞活性
②代謝促進
③老廃物排出

血のめぐりが良くなると、酸素や栄養がすみずみまで運ばれ、細胞が活性化。細胞の生まれ変わりを促進し、肌や頭皮の悩みを改善が期待できます。

さらに新陳代謝が促進すれ、老廃物の排出もスムーズに行われる様になります。
むくみ・肥満、解消効果も期待できます。

炭酸関連のシャンプーや、炭酸スパ等も多くあるので、自宅やサロンで炭酸の力を体感してみて下さい。

自宅のお風呂を炭酸化する方法もこちらで紹介しています。

自宅で、炭酸風呂をしよう^_^

自宅で、炭酸風呂をしよう^_^

image
こんにちは、竹田です^_^

今回は自宅でできる簡単な高濃度炭酸風呂の作り方です。

炭酸の効能はこちらの記事をご覧ください^_^

早速、疲労回復や血行促進に良い炭酸風呂を作っていきましょう。
①クエン酸と重曹を用意します。
この時に使用する物は、お掃除用の物ではなく、食用や薬用の物を使用して下さい。
②お風呂の温度を35℃〜39℃くらいに設定して下さい^_^

炭酸は高温の風呂だと抜けやすい為、低温での入浴を推奨します。
③クエン酸を大さじ1杯入れて混ぜ、重曹を大さじ2杯入れて下さい。
荒塩(大さじ1杯)もミネラル等の補給の為いれてもオススメです。
④シュワシュワ気泡が湧いてくるので入浴を楽しみます。
約10分ほど楽しめます。以上が自宅での炭酸風呂の楽しみ方です。

image
*風呂釜も傷めないので安心して下さい。

*残り湯での洗濯も可能ですが泡立ちが少し悪くなります。
市販の入浴剤でも炭酸バスクリンが売っていますので、面倒な方は利用してみて下さい^_^
血行がよくなり、細胞が活性化して本当に疲れが取れますのでお試しを!